TopPage
 Yorozubampo Since 1998
サイト内
ご意見 無料配信


キッシンジャー博士の講演から学ぶ

2007年08月17日(金)
Nakano Associates シンクタンカー 中野 有
 レーガン日記の中で、レーガン元大統領がキッシンジャー元国務長官を高く評価している件が何回かある。二人の関係には疑問を持っていたが、レーガンの日記に描かれたレーガンの本音を知り、キッシンジャー博士に再び興味を持った。

 キッシンジャー博士の「外交」は、愛読書であり、また、ワシントンでキッシンジャー博士の講演を聴きたいと思っても、なかなかキッシンジャー博士の講演を直接聴く機会に恵まれないものである。やはり、それ程、今もキッシンジャー博士は別格であると思う。

 キッシンジャー博士が、本年6月、ジョンホプキンズ大学と南京大学の20周年記念で、南京で行なわれた基調講演を聴き、この30分のスピーチの中にキッシンジャー外交の真髄が醸し出されていると深く感銘を受けた。

 この5年間、ワシントンで何百回と外交についての講演を聴いたが、このキッシンジャー博士の講演ほど、迫力とビジョンと歴史を感じさせるものはないと思う。文末にキッシンジャーの博士の生の声のダウンロード先を添付することとする。講演から学んだ概略は以下の通り。

 キッシンジャー博士の講演から学んだ概略

 中国を、約50回訪問したが、常に学ぶべきことがある。中国はアメリカが誕生する3000年前から存在しており、中国のほとんどの王朝は、アメリカの歴史そのものより永いのである。

 周恩来首相との対談 

 1971年、北京での周恩来首相と対談するまでに約2年の歳月を要した。最初に、中国側からアメリカのジャーナリストを通じ、ソビエトの共産主義の拡張に脅威を抱いているとのメッセージを受けた。その返答をソビエトの衛星国を通じ、行なおうと試みたが、中国側とのコミュニケーションが取れなかった。漸く、中国側もアメリ
カ側も信用するパキスタンを通じ、アメリカの考えを伝えることができた。

 そして、北京で周恩来首相と対談するにあたり、歴史的なスピーチを考案した。考えに考えた挙句、「Land of Mystery」神秘的な国家という表現を用いた。この表現に対し、周恩来首相が質問してきたが、それに答える余裕がなかった。周恩来首相は、8億人の中国人(1971年の中国の人口)は、ミステリーでないとの答えが返ってきた。

 その言葉から中国を知るということが如何に大切であるかを悟った。25年間、米中の貿易、旅行、学問の交流がない状況において、どのようにして米中の共通の会話を行なうのかと迷ったものである。しかし、一つだけ確かなことは、米中の将来について話し合うことが大切であるということだ。

 そこで、私は、米中で同意できない点を列挙した。同時にまた、同意できる点も挙げてみた。外交史において、二国間で同意できない点を最初に列挙したのは、恐らくこの時が最初だと思う。

 中国の歴史の事実

 中国の歴史の事実を知る必要がある。1820年の時点で、中国の国民総生産は、世界の30%を占めていた。英国は、6%であった。私が中国が再び世界の中心となると考えるのは、過去の歴史の事実からであり、現在の中国の発展は、歴史の潮流にある。

 アジア・太平洋の時代

 現在、大西洋の時代から、アジア・太平洋の時代に変化している。過去の歴史から新しい歴史への変遷に伴い、犠牲が発生するものであった。しかし、米中関係に関しては、中国の歴代4代のリーダーと、7代に亘るアメリカのリーダーは、米中の協調を継続する立場をとってきた。

 競争でなく協調を

 今日、外交で重要なことは、国家間の競争によって解決できるものは少なく、協調が将来の安定と繁栄を約束するということである。環境問題を例に挙げると、国家を超えた協力が必要である。核兵器の問題においても、協調・協力が重要である。北朝鮮の核問題に関しては、米中の協力により解決の道が開かれるだろう。

 以上、キッシンジャー博士の講演を筆者の主観で要約したものである。文章では伝わらないので直接キッシンジャー博士の迫力ある生の声を聴いて頂きたく思う。講演の最初と最後には、機智に溢れたキッシンジャー博士の愛情溢れた中国の偉大さを例える表現がある。

 36年前のキッシンジャー博士と周恩来首相の対談が、ソビエトを孤立させる意味で、冷戦終焉のきっかけになったと考察する。また、キッシンジャー博士を躍らせるだけの外交能力に長けた周恩来首相は、偉大であると感じる。その当時の周恩来に東京の大学で学ぶ教育の機会を提供した当時の日本も粋であったように思う。

 北朝鮮問題

 キッシンジャー博士が最後に述べているように北朝鮮の核問題は、米中の協力によって解決策が生み出されるように思われる。その支柱が歴史上稀なる外交の老賢人キッシンジャー博士によって成されることを期待する。何故なら、北朝鮮がアメリカに接近している状況が正しければ、中国を立てながら米朝の外交を成立させる手腕がキッシンジャー博士に有るからである。

 http://mews.halfmoon.jp/nakano/
 中野さんにメール nakanoassociate@yahoo.co.jp

TopPage

(C) 1998-2007 HAB Research & Brothers and/or its suppliers.
All rights reserved.